SSブログ

米空軍が3回連続ARRW極超音速兵器試験に成功 [米空軍]

初期の連続失敗を克服し、実用兵器のプロトタイプで初成功
米国防省は最優先指定も、空軍は生暖かく取り組み中

ARRW.jpg12月9日、米空軍が取り組む2種類の極超音速兵器(爆撃機発射型ARRWと戦闘機発射型HACM)の一つであるARRWが、実戦配備を意識したプロトタイプの発射試験に加州沖合で初成功しました。これで今年5月と7月に続く、3回連続の発射試験成功となり、2021年の3回連続失敗の汚名を返上しつつあります

ロッキード社とのプロトタイプ開発契約で進むARRW(Air-Launched Rapid Response Weapon)は、爆撃機B-52に搭載して発射され、ロケットブースターで加速して音速の5倍以上に達した後、エンジンの無い弾頭のみが分離され滑空して目標に向かう極超音速兵器で、比較的射程が短いことから、固定の高価値目標を比較的近距離から攻撃することを想定した兵器と言われています

AGM-183A.jpgもう一方のHACM(Hypersonic Attack Cruise Missile)は、弾頭と極超音速飛行用スクラムジェットが一体化しており、戦闘機に搭載され発射する方式で、爆撃機を他の戦略目標に対して指向させ、戦闘機で一刻を争う高価値の標的を狙うオプションを提供して戦術的柔軟性を作戦司令官に提供することを狙いとしており、2021年9月に3度目の正直で基礎試験に成功し、2022年11月末にレイセオン社とプロトタイプ開発契約を約180億円で締結しています

ARRWは、2021年に4月7月12月に3回連続して発射母機であるB-52から分離しなかったりエンジン点火に失敗していましたが、今年5月からは3回連続で成功し、12月5日の週にはルイジアナ州Barksdale空軍基地で、ARRWをB-52爆撃機に搭載する手順を固める地上確認も行われ、装備化の可否を判断する確認を確実に進めているところです

Kendall air 2.JPGただKendall空軍長官は、航空機から発射する極超音速兵器には慎重姿勢を見せており、完成してもその高価格や役割から保有兵器数は「small」になると2022年2月末に発言し、その理由として・・・

●米国を遠ざけたい中国と、中国抑止用に同兵器を考えている米国とでは、同兵器の位置づけは異なり、中国と同様に米国が追求する必要は必ずしもない。
AGM-183A4.jpg●空軍の空中発射型は航空機で発射地点まで運搬する必要があり、前方基地や前方配備艦艇から発射可能な他軍種の同兵器より不利な位置にある

●極超音速兵器は有効だが、米空軍が攻撃すべき目標を攻撃する唯一の手段ではない。高価で費用対効果や他の要素からも、慎重に投資を検討する必要あり。低速度の巡航ミサイルは安価で、ステルス性や敵防空網への妨害と組み合わせれば有効で、総合的に将来の兵器体系を考える必要がある
AGM-183A7.jpg●少なくとも初期型の同兵器は固定目標対処用になるが、米国は多数の移動目標に対処する必要があり、同兵器の必要程度を点も注意を要する

・・・等と訴えており、極超音速兵器を最優先事項だとする国防省との温度差が厳然と存在しています
///////////////////////////////////////////

「●」でご紹介したKendall空軍長官の主著には一理あり、今後の米陸海軍の極超音速兵器開発も含めて眺めていきたいと思います。

米軍の極超音速兵器開発
「空軍長官:高価な同兵器は少数保有で」→https://holylandtokyo.com/2022/02/22/2742/
「国防省が空軍に改善提言」→https://holylandtokyo.com/2022/02/10/2670/
「国防次官:同兵器は最優先事項だ」→https://holylandtokyo.com/2022/01/26/2649/
「空軍長官:重要性は中国と米国では異なる」→https://holylandtokyo.com/2022/01/25/2639/
「空軍開発本格化」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-06-16
「米海軍潜水艦への極超音速兵器は2028年」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-11-19
「米陸軍の極超音速兵器部隊が実ミサイル以外を受領」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-10-14
「米空軍が3度目の正直でHAWC成功」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-09-28
「最近の状況整理&米海軍が2段目ロケット試験成功」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-08-27
「米艦艇搭載は2025年頃か」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-07-24
「豪州とも協力」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-12-01
「今頃学会と情報収集枠組み」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-10-28
「3月の極超音速兵器テストは誤差20㎝」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-10-14
「3軍協力で極超音速兵器開発」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-08-15-1
「ボディー試験に成功」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-03-22
「攻防両面で超超音速兵器話題」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2018-09-08-1
「防御手段無し」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2018-03-21-1
「宇宙センサー整備が急務」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-07-31

極超音速兵器からの防御検討
「迎撃技術開発に2企業と契約」→https://holylandtokyo.com/2022/07/01/3405/ 

応援お願いします!ブログ「東京の郊外より」支援の会
https://community.camp-fire.jp/projects/view/258997

ブログサポーターご紹介ページ
https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-04-16-1

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。