米空軍の飛行中航空機のサイバー対処をMC-130で [サイバーと宇宙]
航空機に関連機材を搭載してのデモ試験は初
飛行中の無人機含むアセットへのサイバー脅威を把握
米空軍が、特殊作戦機MC-130にサイバー関連機材を初搭載し、飛行中の作戦機や無人機を取り巻くサイバー脅威を分析対応するテスト飛行を12月8日に行い、特殊作戦部隊のMDT(Mission Defense Team)が任務能力を示したと発表しました
第27特殊作戦通信隊(27th Special Operations Communications Squadron)のMDTが、主たる任務が敵地での特殊部隊の潜入・退去・補給、捜索救難活動の支援、心理作戦であるMC-130に初めて試作機器を積み込み、研究室を離れた実環境で実際の兵器システムに連接したということで、このまま装備化するのか等は不明です
なお今回MDTが行った試みは、重要性は認識されつつも、統合のサイバーコマンドがカバーしきれていなかった新分野で、米空軍が危機感を持って取り組んでいる分野のようです
何せサイバー作戦に関することですので、具体的に搭載機材の狙いが何なのか、何が出来たのか「ぼんやり」とした記事ですが、16日付Defense-News記事からご紹介します
16日付Defense-News記事によれば
●MDT(Mission Defense Team)は、飛行中の航空機や無人機関連の重要なインフラやコンピュータ等の設備や任務遂行を防御する専門とする米空軍組織であり、統合サイバーコマンドに各軍種が差し出しているサイバー防御チームとは別の組織である
●MDTが所属する第27特殊作戦通信隊の先任軍曹は、「MDTはほぼリアルタイムでサイバー環境分析を提供し、任務遂行者が兵器システムに緊要な情報を入力すること等を可能にするとともに、搭乗員の状況把握を強化し、サイバー攻撃への反応対処時間を短縮する能力を提供できる」と説明している
●12月8日のテスト飛行では、MDTは新しいMC-130搭載サイバー関連装置の飛行中運用試験に成功し、初めて飛行運用中にリアルタイムでサイバー環境に関するデータ収集を行い、これにより作戦運用を強固にする要求事項を明らかにし、予防整備に役立つ情報を収集することができた
●第27特殊作戦通信隊の隊長Emily Short少佐は、「我が部隊は、将来の競争的な戦略環境における、複雑に込み合い混迷した通信環境の課題を予測し克服するMDTの先駆者であり水先案内人である」と語っている
///////////////////////////////////////////
基礎知識がなく、MC-130に搭載した機材やその役割がサイバー戦の世界でどれだけ重要なのか理解できていませんが、無人機を含む航空アセットがデータリンクで結ばれ使用される中、サイバー戦の対象となることは間違いなく、空軍には強い危機感があるのでしょう
具体的な装備名や耳障りの良いプロジェクト名も明かされない今回の初飛行試験ですが、米空軍がMC-130に搭載したような装置や機体を、サイバーが得意なロシアなんかは保有しているのでしょうか?
色々と気になる報道でした
最近のサイバー関連記事
「DARPAが最新ハッカー対策HACMS披露」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-08-15
「21年2回目のサイバーフラッグ演習」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-07-12
「水道施設の薬品投入量操作」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-02-10
「ロシア発:驚愕の大規模サイバー攻撃」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-12-18
「誘導工作の拠点完成!?」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-09-08
「過去最大のサイバー演習を完全リモート環境で」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-06-22
「海兵隊サイバー隊が艦艇初展開」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-04-08
「サイバー停電に備えミニ原発開発」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-03-07
「米国務省のサイバー対策はデタラメ」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-01-27
「やっとサイバー部隊に職務規定が」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-01-13
「喫緊の脅威は中露からではない」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-11-16
「ハイブリッド情報戦に備えて」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-09-05
「ドキュメント誘導工作」を読む→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-07-22-1
「サイバー攻撃に即時ミサイル反撃」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-05-11-1
「NATOが選挙妨害サイバー演習」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-04-13
「サイバーとISR部隊が統合して大統領選挙対策に」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-10-19
「ナカソネ初代司令官が語る」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-02-17
「大活躍整備員から転換サイバー戦士」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-01-26-3
応援お願いします!ブログ「東京の郊外より」支援の会
→https://community.camp-fire.jp/projects/view/258997
ブログサポーターご紹介ページ
→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-04-16-1
飛行中の無人機含むアセットへのサイバー脅威を把握
米空軍が、特殊作戦機MC-130にサイバー関連機材を初搭載し、飛行中の作戦機や無人機を取り巻くサイバー脅威を分析対応するテスト飛行を12月8日に行い、特殊作戦部隊のMDT(Mission Defense Team)が任務能力を示したと発表しました
第27特殊作戦通信隊(27th Special Operations Communications Squadron)のMDTが、主たる任務が敵地での特殊部隊の潜入・退去・補給、捜索救難活動の支援、心理作戦であるMC-130に初めて試作機器を積み込み、研究室を離れた実環境で実際の兵器システムに連接したということで、このまま装備化するのか等は不明です
なお今回MDTが行った試みは、重要性は認識されつつも、統合のサイバーコマンドがカバーしきれていなかった新分野で、米空軍が危機感を持って取り組んでいる分野のようです
何せサイバー作戦に関することですので、具体的に搭載機材の狙いが何なのか、何が出来たのか「ぼんやり」とした記事ですが、16日付Defense-News記事からご紹介します
16日付Defense-News記事によれば
●MDT(Mission Defense Team)は、飛行中の航空機や無人機関連の重要なインフラやコンピュータ等の設備や任務遂行を防御する専門とする米空軍組織であり、統合サイバーコマンドに各軍種が差し出しているサイバー防御チームとは別の組織である
●MDTが所属する第27特殊作戦通信隊の先任軍曹は、「MDTはほぼリアルタイムでサイバー環境分析を提供し、任務遂行者が兵器システムに緊要な情報を入力すること等を可能にするとともに、搭乗員の状況把握を強化し、サイバー攻撃への反応対処時間を短縮する能力を提供できる」と説明している
●12月8日のテスト飛行では、MDTは新しいMC-130搭載サイバー関連装置の飛行中運用試験に成功し、初めて飛行運用中にリアルタイムでサイバー環境に関するデータ収集を行い、これにより作戦運用を強固にする要求事項を明らかにし、予防整備に役立つ情報を収集することができた
●第27特殊作戦通信隊の隊長Emily Short少佐は、「我が部隊は、将来の競争的な戦略環境における、複雑に込み合い混迷した通信環境の課題を予測し克服するMDTの先駆者であり水先案内人である」と語っている
///////////////////////////////////////////
基礎知識がなく、MC-130に搭載した機材やその役割がサイバー戦の世界でどれだけ重要なのか理解できていませんが、無人機を含む航空アセットがデータリンクで結ばれ使用される中、サイバー戦の対象となることは間違いなく、空軍には強い危機感があるのでしょう
具体的な装備名や耳障りの良いプロジェクト名も明かされない今回の初飛行試験ですが、米空軍がMC-130に搭載したような装置や機体を、サイバーが得意なロシアなんかは保有しているのでしょうか?
色々と気になる報道でした
最近のサイバー関連記事
「DARPAが最新ハッカー対策HACMS披露」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-08-15
「21年2回目のサイバーフラッグ演習」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-07-12
「水道施設の薬品投入量操作」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-02-10
「ロシア発:驚愕の大規模サイバー攻撃」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-12-18
「誘導工作の拠点完成!?」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-09-08
「過去最大のサイバー演習を完全リモート環境で」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-06-22
「海兵隊サイバー隊が艦艇初展開」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-04-08
「サイバー停電に備えミニ原発開発」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-03-07
「米国務省のサイバー対策はデタラメ」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-01-27
「やっとサイバー部隊に職務規定が」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-01-13
「喫緊の脅威は中露からではない」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-11-16
「ハイブリッド情報戦に備えて」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-09-05
「ドキュメント誘導工作」を読む→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-07-22-1
「サイバー攻撃に即時ミサイル反撃」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-05-11-1
「NATOが選挙妨害サイバー演習」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-04-13
「サイバーとISR部隊が統合して大統領選挙対策に」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-10-19
「ナカソネ初代司令官が語る」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2019-02-17
「大活躍整備員から転換サイバー戦士」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-01-26-3
応援お願いします!ブログ「東京の郊外より」支援の会
→https://community.camp-fire.jp/projects/view/258997
ブログサポーターご紹介ページ
→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-04-16-1
コメント 0