SSブログ

中国軍ステルス機数が2025年までに米軍越え!? [中国要人・軍事]

応援お願いします!ブログ「東京の郊外より」支援の会
https://community.camp-fire.jp/projects/view/258997
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

中国関係者がステルス機増産を示唆し
3月の米太平洋軍が2025年までに・・・の見積りとか!?

J-20 Zhuhai5.jpg8日付米空軍協会web記事は、中国関係者や上院軍事委員会での委員の発言等から、2025年までに中国軍のステルス機保有数が米軍(米空軍?)の数を上回る可能性があると報じています。

中国関係者の発言も米国の上院軍事委員の発言も非常に曖昧で、中国軍にステルス機増産の意志があるのか、何と何を比較して米軍の保有機数を中国軍機数が上回るのかもはっきりしない内容に感じるのですが、米空軍協会機関紙編集長による記事は「China Likely Stepping Up Stealth Fighter Production」とのタイトルになっており、今後の関連情報を理解する上での基礎情報としてご紹介しておきます

まず記事から、中国側関係者の発言
J-20 Zhuhai4.jpg●中国の国営英字紙「環球時報」によれば、10月初旬まで中国で開催されていたZhuhai航空ショーでのインタビューで、J-20戦闘爆撃機(中国はステルス機と主張)の副設計責任者であるWang Haitao氏が、「中国軍需産業は、J-20に関する中国空軍からの如何なるレベルの要求にも応じることができる状態にある」、
●更に、このような最先端航空機の開発製造には通常時間を要し、「特にJ-20のような装備の場合、我々は全ての側面で物事を早く進める必要があり、その側面は設計、製造、試験、組み立て等、多方面に及ぶ」述べると同時に、「J-20は、そのステルス性、センサー能力、攻撃能力面で素晴らしい性能が明らかになっている」と語った

次に米上院軍事委員会での委員発言
J-20 Zhuhai3.jpg●5日の国防省政治任用高官の承認検討ヒヤリングで、James Inhofe議員は「わが軍の司令官は本委員会に、2025年までに中国軍が保有する(have on the front line)第5世代ステルス戦闘機数は、わが軍の数より多くなるとの見積もりを報告している」と発言した
●この情報源について同議員に問い合わせしたところ、同議員の報道官から、今年3月の議会におけるヒアリングで、当時のDavidson太平洋軍司令官が証言した内容に基づくものである、との回答があった

8日付米空軍協会web記事の補足説明
J-20 Zhuhai2.jpg●Zhuhai航空ショーで中国空軍は、15機のJ-20による編隊飛行(Some 15 J-20s flew in formation)を披露し、予備機と思われる機体も会場の飛行場内で目撃されていた
●J-20は開発当初、ロシア製のエンジンに依存していたが、今回の航空ショーで披露された中には、中国製WS-10Cを搭載していると紹介された機体もあった

●中国メディアのこれまでの報道によれば、中国空軍はJ-20を内陸に位置する4つの部隊で計約150機保有しており、戦術開発や訓練に取り組んでいる模様である

●一方で米空軍の保有する第5世代機数は、現時点でF-35が約300機、F-22が約180機の計約480機で、現時点で明らかにされているF-35調達計画によれば、2025年までに両機の合計は652機になる見込みである
J-20 Zhuhai.jpg●中国軍の部隊配備(on the front line)ステルス機数を、現在の約150機から652機レベルまで引き上げるには、J-20と艦載ステルス機と想定されているJ-31改良艦載機を2025年までの4年間で計500機製造する必要がある

●ちなみに、米空軍や海兵隊が保有するF-35の機数は含めて考えていない
//////////////////////////////////////////

2021 Zhuhai航空ショーでのJ-20デモ飛行


これまでのJ-20経緯
---2011年に初飛行
---2016年11月、Zhuhai航空ショーで初公開
---2017年7月、人民解放軍90周年記念日に軍事パレード初参加
---2017年11月、中国空軍演習「Red Sword 2017」で重要な任務を果たす
---2018年2月、中国空軍報道官が「戦闘任務に入った」発言

記事で紹介された内容だけだと「?」な感じですが、記事はこの分野で経験豊富で著名な米空軍協会機関紙「Air Force Magazine」のJohn A. Tirpak編集長によるものですので、方向性は間違っていないと思います

中国製ステルス機のステルス性やその能力については、西側専門家による懐疑的な見方が一般的ですし、中国内陸の開発や試験用の基地や部隊で飛行している様子しか伝えられていないのも事実ですが、Zhuhai航空ショーでアピールしていた無人機の分野と同じく、着実に前進していることは間違いないのでしょう

J-20関連の記事
「2018年航空ショーでの評価」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2018-11-10-1
「報道官が戦闘能力発言」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-02-17-1
「中国国防省が運用開始と」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-09-30-1
「中国報道:J-20が運用開始?」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-03-14
「大局を見誤るな:J-20初公開に思う」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-11-02

J-31関連記事
「新しい艦載機をまもなく披露する」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-10-05
「中国海軍の新型艦載機開発?」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-06-10
「輸出用の中国製ステルス機J-31改良型初飛行」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2016-12-27

単発で初:中国国産エンジン搭載
「単発J-10CにWS-10B搭載」→https://holyland.blog.ss-blog.jp/2021-05-12

応援お願いします!ブログ「東京の郊外より」支援の会
https://community.camp-fire.jp/projects/view/258997

ブログサポーターご紹介ページ
https://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-04-16-1

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。