SSブログ

マルチドメイン指揮統制MDC2に必要なのは? [米空軍]

ここでも「Uber」が一つの目指すべき姿と・・・
6つの取り組み中分野を挙げて現在位置を

MDC2.jpg9月17日、AFA航空宇宙サイバー会議で「マルチドメイン指揮統制MDC2」ビジョンとのパネル討議に登壇した3名の空軍幹部や専門家が、Goldfein空軍参謀総長の肝いりで進められているMDC2の目指す方向と現在の取り組み、更には未着手の課題等について語りました

マルチドメイン指揮統制MDC2とは高い能力を備えた相手と高烈度紛争を戦う場合、サイバー戦や電子戦が常態の混乱の中で、高性能の兵器が多数飛び交うような状況が予想される複雑な環境の中でも、前線から司令部勤務者までもが情報をリアルタイムに円滑に共有し、迅速適切な意思決定を可能にし、それを多様なドメインを包括して統合で可能にすることを目指すものです

この分野は、かつて米空軍がE-8C(JSTARS)を用いて局所的なエリアでリードした経緯があり、米空軍が将来の米軍でイニシアチブを握るために積極的に取り組んでいるものです。空軍がどの程度統合レベルで調整しているのか明確ではありませんが、実態として戦場データネットワークは航空アセットを支える米空軍が中核にならざるを得ない側面があり、米空軍の姿勢は正しいと思います。

23日付米空軍協会web記事によれば
5G-2.jpg●米空軍先進戦闘管理システム構築責任者のPreston Dunlap氏は求めるMDC2を、民間白タク配車サービスの「Uber」を一つの理想モデルとして挙げつつ、「スマホやタブレットのアプリのように活用でき、自分や近傍の味方の位置を把握でき、各端末の情報を途切れなく、多様なネットワーク(cellular, Wi-Fi, bluetooth, 3G, 4G, 5Gなど )で共有出来るようなもの」と表現し
●また「接続の回線密度に拘わらず、AIや機械学習アルゴリズム機能によって適切に接続され、(Uberが)人と車を結びつけるように機能するMDC2」と表現してイメージを説明した

●そして(Uberのように)、参加者が画面上で近傍の情報を把握でき、それらの戦力を一つの作戦目的のため導けるようなシステムをイメージしていると語った
●「(Uberが)一般社会で我々のために機能しているように、我々の能力を瞬時のうちにあるべき方向・時間・目標に導き、航空機や潜水艦や戦車や衛星や地上兵士を結び付けたいのだ」と語った

●そして米空軍が取り組んでいる6つの取り組み分野を説明した
sensors that can tie information together across classification levels;
the need to get data off of those sensors;
security and data management;
getting data to the right place; crunching data with AI;
reacting with munitions or other effects accordingly;
and reworking the targeting and attack process if needed.

Kumashiro.jpg●米空軍統合戦力融合部長Dave Kumashiro准将は、MDC2を実現するにあたり重視する困難な点に触れ、前線のユーザーの立場に立って如何に使い勝手を良くするか、また皆が新たな脅威に直面した際に、理解でき直ぐに行動に結び付くような言葉や表現を統合システムに導入すること等に言及して説明した
●また、まだ手つかずの課題の例として、システムとして柔軟性や機敏さを追求するものの、軍ネットワークがサイバー攻撃を受けた場合の対応等を挙げた

●元上院スタッフで関連軍需産業部長であるChris Brose氏は、各軍種の上層部はMDC2の重要性を理解して取り組むだろうが、本当に必要なのは、前線レベルの兵士の意見を持ち寄ってボトムアップの変革に結び付けることだと主張し、その間に横たわる軍事官僚制の壁の存在を危惧した
///////////////////////////////////////

米空軍の6つの取り組みも訳そうとしたのですが、的外れな当てつけ翻訳になりそうだったので、原文をコピペしました

cyber1-82e9c.jpgGoldfein空軍参謀総長の肝いりなので、これまでも「ちまちま」と取り上げてきましたが、これまでよりは少しは具体的かと思いましたので、ご紹介いたしました。

それにしてもRoper次官補といい、皆さん「Uber」の配車システムがお好きの様で・・・使ったことないので偉そうには言えませんが・・・ 。熊代准将(Kumashiro准将)がんばって下さい

米空軍のMドメイン指揮統制検討
「米空軍がマルチD指揮統制演習を」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-09-25
「指揮統制改革に向けて」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-06-09
「3つの取り組み」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-11-18
「宇宙サイバー演習」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-10-14-1
「空軍に新コンセプト期待」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-09-28
「米空軍の重視事項3つ」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-09-13

マルチドメインの関連
「太平洋軍司令官が米議会にお願い」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-04-29
「対中国で米軍配置再検討」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-02-16-1
「射程1000㎞の砲を真剣検討」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2019-01-26-1
「RIMPACで日米陸軍が訓練」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-07-21
「再びハリス司令官が陸軍に要請」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-11-16

「尖閣防衛に地対艦ミサイル開発」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-08-14
「ハリス大将も南シナ海で期待」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-06-06
「陸自OBが陸自で航空優勢と」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-07-12
「CSBA:米陸軍をミサイル部隊に」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2013-05-14

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。