SSブログ

マティス国防長官が兵士と職員に最後の言葉 [マティス長官]

年末年始のため、12月29日から1月6日の間の更新は、「忘れたころ(不定期)」になります。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

リンカーン大統領の言葉を引用し・・・
 
Lincoln.jpg昨年12月31日午後11時59分で国防長官の任を解かれたマティス前国防長官が、最後に米軍兵士と国防省職員にあてたメッセージが公開されていますのでご紹介します。

非常に短いメッセージですがその中の核心部分では、米国が南北に分かれて独立後の内乱を戦っていた1865年2月に、北軍の総司令官の立場にあったUlysses S. Grant将軍に対し、リンカーン大統領が送った電報メッセージを引用し、その思いを伝えようと試みています

Grant Gen3.jpg1865年2月当時の南北戦争は、大きく戦局を見れば、グラント将軍が率いる北軍が攻勢を強め、リー将軍が率いる南軍の支配地域に攻め込んで行く状況でしたが、南軍も地形等を熟知した自軍支配地域で戦う利を生かし、巧妙に防御陣地を構築したり戦術を駆使したりして頑強に抵抗し、補給線の伸びた北軍をギリギリの状態に追い込んでいました

実際の戦いでは、兵力数で北軍は南軍を上回っていましたが、その時期の戦いでは北軍の犠牲者数が南軍を上回る状況が続いており、グラント将軍が戦い方を巡って大いに苦悩していた時期と考えられています

MEMORANDUM FOR ALL DEPARTMENT OF DEFENSE EMPLOYEES

SUBJECT: Farewell Message

1865年2月1日、時のリンカーン大統領は北軍総司令官であったグラント将軍(前線で指揮を執っていた)に、たった一行だけの電報を送った。

その電報には、「何が起ころうとも、軍の動きや作戦を変更したり、妨げたり、遅らせてはならない」と書かれていた。

Mattis7.jpg我々の国防省のリーダーシップは、軍人であろうと文民であろうと、考えうる最高の人材に託されており、皆が全員、引き続き、それぞれの人生を守りつつ、誓いを立てた米国憲法を守って擁護していくという任務にまい進してくれると確信している。

我が国防省は、最も困難な時にその最善を尽くす事が証明済みである。

だから信念を貫き、決して揺らいではいけない。同盟国等と共に、我々の敵と立ち向かえ。

皆と共に国に使えることができたことが、最も誇りとするところである。

空で、陸で、海で、皆に神のご加護があらんことを

James N. Mattis
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

Grant Gen2.jpgグラント将軍は南北戦争を勝利に導いたことで、軍人として最高の評価を得た人物です。

しかし、その勢いをかって当選した第18代米国大統領(1869年~1877年)としては、外交や内政の行政改革では手腕を発揮した分野もあるようですが、「クレディ・モビリエ事件」を始めとする政府と私企業間の不正・腐敗が続出し、歴史家からアメリカ最悪の大統領のうちの一人と考えられているようです。

マティス前長官が、グラント将軍の大統領時代までを臭わせ、トランプ大統領に物申そうとしたとは思いませんが、グラント将軍に短い電報を送ったリンカーン大統領とトランプ大統領を対比したかもしれません・・・考えすぎでしょうか・・・

「男の辞表:マティス長官に学ぶ」
https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-12-22

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。