SSブログ

F-35計画室長がブロックⅣとトルコを語る [亡国のF-35]

マティス氏辞任とトランプ訪トルコ発表でトルコ関係に注目が集まる中ですが・・・
トルコ製造のF-35部品844種類に影響か

Winter4.jpg12月20日、米国防省F-35計画室長のMat Winter海軍中将が米空軍協会機関紙のインタビューに答え、「ソフト3F」の次の世代のF-35であるBlock IVでは対艦能力を強化拡大すると語り、また露製SAMS-400購入問題でF-35パートナー継続が危ぶまれるトルコについては、優良な部品供給国だと懸念を示しました

またインタビューでは、日本が現在の42機購入に加え、A型とB型を併せて追加で105機のF-35を購入する事になったことを認め、合計で138機を調達する予定の英国を抜き、米国に続いて2番目にF-35調達機数が多い国(147機)になると語りました

Block IVが対艦攻撃能力を強化すると言いつつ、LRASMよりJSOWが先に求められているとのよくわからない意味深なことも同室長は語っていますが、その背景は不明です

20日付米空軍協会web記事によれば
F-35-Face.jpgソフト3F搭載機までのF-35は4つのコア任務に適応していたが、Block IVでは5つ目の機能として「海上攻撃:maritime strike」を大きく改善し、海洋作戦への対応能力を強化すると同室長は明らかにした
●現在の4つのコア任務とは、「air superiority」、「suppression and destruction of enemy air defenses」、「close air support」、「strategic attack of key targets」であるが、これに5番目の「expanded surface warfare」を加えることになる

●現在のソフト3Fでは、レーダーや他のセンサー機能とソフト処理能力が限定的な海上作戦しか実施できないが、Block IVではこの部分を改善して海洋作戦能力を強化する
●一方で、LRASMやLRASM-ERは現状の計画ではBlock IVの対象には含まれておらず、米海軍はAGM-154 Joint Stand-Off Weapon,(JSOW)をまず要求している。もちろんLRASM等もF-35の内外に搭載可能で、後にBlock IVでも対応可能になると同室長は付け加えた

トルコがパートナー国から抜けたら?
Winter3.jpg●米国防省F-35計画室は、トルコがF-35パートナー国から除外された場合の影響を見積もる役を担っており、11月に国防省全体で見積もった影響見積もりレポートにも分析を提供している
トルコが購入予定の100機、トルコが設置したエンジン修理施設、トルコが製造するF-35部品等の観点から影響を考えると、可能な限りパートナーとして残ってほしいと同中将は述べた

●事実として、トルコで製造されるF-35部品844種類は、高い品質基準を満たすものであり、価格面でも優れており、納期も厳守されている。トルコは、F-35パートナー国の中でも工業的に確立された最高の参加国の一つなのである
トルコが抜けた場合の対応について良く問われるが、トルコに限らず、我々は一般的なリスクマネジメントの一環として、特定の部品供給国等に問題が発生した場合の影響や代替手段を検討している。多様な事態を想定し、関連するすべての国を対象としてリスク分析と対処検討を行っており、トルコに対し特別な作業はしていない
//////////////////////////////////////////

トルコに関し特別な検討はしていないとは真っ赤な嘘で、その日に備え、あらゆる手を尽くして影響軽減策を検討しているのでしょうが、過去の関係者の発言から、部品不足から半年から1年は生産の遅延や稼働率の低下が発生するのではないかと推測します

North Korea2.jpgそれにしても、マティス国防長官が最後の砦だった「同盟国等との関係」でしたから、同盟国等の米国に対する疑心暗鬼が有無負の側面を懸念せざるを得ません。

しかし、突然トランプ大統領とトルコ大統領の「ディール」の話が出始め、よくわからない状況に・・・

不安な時代に入ります。マティス氏が辞任表明した2018年12月20日(米国時間)をよく覚えておきましょう・・・

トルコと米国関係
「来年10月S-400がトルコ配備」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-10-27-1
「マティス長官がトルコF-35を擁護」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-07-24
「6月に1番機がトルコに」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-06-15
「露製武器購入を見逃して」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-04-28-1
「連接しないとの言い訳?」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-12-30
「トルコ大統領が言及」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-09-14
「ロシア製S-400購入の動き」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-02-23 

同盟国関係維持に奔走のマティス長官
「マティス長官がトルコF-35を擁護」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-07-24
「ロシア製武器購入を許してあげて」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-04-28-1
「断行されたカタールと2+2」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-02-01
「苦悩:パキスタン援助を切られて」→https://holyland.blog.so-net.ne.jp/2018-01-08

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。