SSブログ

第2弾:米カナダ防衛戦争が兵器市場で [安全保障全般]

追記第3弾:フィリピン国防次官の発言
米との同盟を敷石と表現も、中国を非難せず、中露とも関係強化
2017年アジア安全保障会議を特集
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-06-01-3
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


Bombardier-C2.jpg2日付Defense-Newsが、トランプ政権による北米貿易協定NAFTAの見直し宣言などの保護主義姿勢の流れの中、ボーイングがカナダ航空機メーカーを不当ダンピングだと訴えたことを契機に、カナダ側がボーイング製FA-18購入見直しをちらつかせて勃発した貿易紛争の続報を伝えています

カナダ政府のカナダ航空機メーカー「Bombardier」に対する各種補助金が、同社旅客機「C Series」の米国売り込み価格を不当に押し下げているとのボーイングの訴えに、米国政府当局が調査開始を決定し、これに反発したカナダが18機のFA-18交渉中断したことを先日ご紹介しました

「5月18日が開戦日!?」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-05-20

FA-18EF2.jpg今回の記事は、カナダがこの流れを受け、7日発表予定の新たな国防政策指針に含まれる予定の戦術ヘリや空中給油機などの装備品購入に関し、欧州製品にも目を向ける見直しを行っている模様だと指摘するものです

トランプ政権は既に、カナダ産の木材に新たな関税を設け、同様の追加関税をカナダ産の日用品にも拡大する方向を示唆しており、両国関係にはよくない雰囲気が漂っています
既に表明しているNAFTA見直しの動向もあり、米国の対外姿勢の変化を見るケーススタディーとして、第2弾で状況をご紹介します

2日付Defense-News記事によれば
●カナダ政府関係者は「Bombardier」旅客機のケースで如何に米側の制裁を抑止するかを検討しているが、同時に、米国企業はカナダ軍装備や関連部品の最大の供給元であり、その供給の流れをカナダは維持したいと考えている
Sajjan Canada.jpg●5月31日にカナダのHarjit Sajjan国防相もカナダ軍需産業関係者に、「米カナダ間の装備や部品流通の流れを確保するよう協力をお願いする。国境が閉じないように皆さんの声が必要だ」と要請したところである

●一方で同国防相は同じ場で、ボーイングの訴えを「信頼できるパートナーの行う行為ではない」と厳しく非難している
●これに対してボーイング社は変化を示さず、6月1日に予定されていたFA-18製造カナダ企業のメンバー発表を突然キャンセルし、「現状の全般状況を踏まえ、今日はこのような良いニュースを共有するにふさわしくないと判断した」とコメントし、今後の日程を明らかにしなかった

●このようなな中、カナダが7日に公表する新たな国防政策指針に含まれるであろう、ボーイング社も売り込みを狙っているヘリや空中給油機や無人機などの新装備品に行くへに関心が集まっている
●1日、公共サービス調達大臣のJudy Foote女史が、カナダ政府として軍事装備の取引企業の再検討を行っていると発言したからである

カナダ国防相も「カナダは信頼できる軍需産業とのみ取引を望む」と発言しているようで、欧州軍需産業関係者がカナダ市場に関心を示している
Griffon heli.jpg●すでに昨年、エアバス社がカナダ空軍に捜索救難機を提供する契約を獲得しており、現在はカナダ空軍の空中給油機選定向け、ボーイング社と対決を予期して製品宣伝を開始している

●他にも、捜索救難機の能力向上や「Griffon helicopters」の後継機検討をカナダ国防相が明らかにしており、欧州軍需産業が参入の機会をうかがっている
●「米カナダ間の貿易紛争は、欧州企業に参入機会となる可能性がある。今後数か月の間、どのような展開を見せるかに注視している」と欧州軍需企業関係者は語っている
//////////////////////////////////////////////////////////////

トランプ大統領の「パリ協定脱退」宣言により、米国への風当たりが強くなっていますが、脱退宣言などせず適当に胡麻化していたほうが楽なのに・・・と思います。さほど国内産業や石炭産業に恩恵があるとも思えない脱退に、なぜこだわるのでしょうか???

trump5.jpgいろいろなぞの多いトランプ政権ですが、貿易問題もその一つです。TTPしかり、NAFTAしかり、大局的に見れば続けた方が米国の得なのに・・・と思います

米国とカナダ双方にとって不毛な争いに突入しそうな気配の「Bombardier」と「FA-18」事案ですが、日本のことも顧みつつ、眺めていきたいと思います

米国とカナダの関係
「5月18日が開戦日!?」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-05-20
「痛快:カナダがF-35購入5年延期」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2016-11-23

日本も対岸の火事ではない
「悲劇:日本のRQ-4購入」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-05-22
「ACC司令官:F-15退役やむなし!?」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-04-22
「米空軍がF-16延命へ:F-15C退役に弾み?」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-04-13
「衝撃:制空用F-15全廃検討」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2017-03-23

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0