SSブログ

米海軍協会展示会のJADI視察報告書より [Joint・統合参謀本部]

JADI.jpg9月号のJADI(日本防衛装備工業会)機関誌「月刊JADI」が、4月中旬にワシントンDC郊外で開催された米海軍協会展示会(Navy League Sea-Air-Space 2015)に派遣した視察団のレポートを掲載しています。
視察団は同展示会の他に、DC近郊等の米主要軍需産業(ノースロップ、サーブ、ロッキード)も訪問しており、90ページを超えるレポートとなっています。

元海将の新明和顧問を団長に、新明和、IHI、KHI、JMU、東芝、NEC、日飛、富士通、日立、三電等々から、計24名が参加する結構な規模の視察団です。

ただ、報告書の恩恵に浴しておきながらなんですが・・・本展示会関連で軍事メディアが大きく取り上げたメイバス米海軍長官の発言、「F-35Cは、恐らく確実に最後の有人艦載戦闘攻撃機になるだろうし、そうなるべきだ」について全く触れていないのは、「大人の事情」でしょうか?

また話題満載のF-35に関し、様々な議論や説明が聞けたはずなのに、通り一遍のカタログ紹介程度の記述しか無いのも「大人の事情」でしょうか・・・。
まぁ、LCCフライトのキャンセルで道中ドタバタだった話が随所にレポートされた視察報告書ですので、お忙しくて書き漏らしたのかも知れませんが・・・。個人的に興味を持った部分のみ「つまみ食い」でご紹介します

JADI機関誌9月号から一部をつまみ食い
JADI3.jpg沿岸警備隊長官・・・(諸外国が)大型艦を最近建造しているにも拘わらず、我々が運用しているのは「浮かぶ博物館」と呼ばれる老朽艦ばかりである。北極海の氷解に伴う海上交通拡大に対応するには、新しい砕氷艦が必要である
海自管理局(maritime administrator)のJaenichen氏・・・外国船による米国貨物の輸送が急増し、米国の商船が縮小して半減しており、海外任務に派遣される米軍への輸送支援能力が低下している。大きな紛争発生時に、米軍の輸送を海外の商船に頼らざるを得なくなる事態が懸念される

空母艦載無人デモ機X-47Bについて
●精密GPSや高信頼性データリンク機能により、着艦時の誘導は誤差2フィート以内、空中給油時の誘導は誤差1フィート以内を実現している
●X-47Bの37回の着艦データとFA-18の1300回のデータを比較すると、X-47Bの方が着艦エリアを8割削減出来るとの結果が紹介されていた

MQ-4Cトライトンについて
グローバルホークの海洋監視版
MQ-4C4.jpg●同機は2013年5月に初飛行し、2017年に運用開始予定である。地上離着陸機で最大24時間連続飛行可能で、前線に展開し、世界で5つの連続哨戒点(1点に4機配備:中東、地中海、欧州、アジア、太平洋)を維持するため、米海軍は68機の調達を計画

●今後、耐久性やセンサー能力の向上確認を行い、P-8と任務を分担した海洋監視のほか、アジア太平洋地域における主要なISRアセットとして位置付けられているとの説明有り
民間航空機と競合する空域で飛行するため、衝突防止のための小型レーダーの装備を検討しているとの説明有り

レールガンに関して
Railgun-1_svg.jpg●GA社との競争に勝ち、米海軍の開発予算を得たBAE System社が、大々的に展示会場で開発状況をアピール。米海軍研究局ONRの展示にも、BAE社のレールガン模型がディスプレイされており、力が入っている
●BAE展示担当者によれば、ガン本体だけでなく、誘導砲弾の開発にもONRの予算を獲得できたとのこと

●ただし、要求エネルギー64メガジュールのところ、半分の現段階の試験で、1回の試験でレールが摩擦で使用不能になり、また誘導弾への大電流の影響確認も未実施であることから、実用化は当分先になるとの印象

編集長の「あとがき」より
●海自からは海幕長と海幕防衛課長が参加。なお海幕長は、豪シンガポール仏コロンビア海軍のトップと共にパネル討議に登壇し、米海軍CNO及び海兵隊司令官と共に議論に参加。
JADI4.jpg●一言で言うならば、無人機に関する展示が多かった。

●その他にも海自の艦艇開発隊から多くの若い幹部が参加し、各展示ブース等で積極的に情報収集していたことが印象的
●ワシントンDC近郊の3企業を訪問したが、各社から熱のこもったプレゼンや歓迎を受け、防衛装備移転3原則の制定により、日本に対する期待が高まっていることを肌で感じた
////////////////////////////////////////////////////

価格沸騰のフォード級空母や次期SSBNや、様々な課題を抱える沿岸戦闘艦LCSに関しても、余り突っ込んだ報告記述が無く、「大人の事情」を感じさせる報告書ではあります

それでも、かなり平易に分かり易さを心がけて書かれた印象で好感が持てます。「月刊JADI」は税込みで1冊690円と、この種のレア出版物にしてはお手頃価格です。
なぜか海外視察は米海軍協会関連イベントだけ隔年とのことですが、JADI(日本防衛装備工業会)には、厳しき中でも頑張って頂きたいので、応援方々紹介させて頂きました。

JADI(日本防衛装備工業会)のwebサイト
反応が重いサイトですhttp://www.jadi.or.jp/

「海軍長官発言:F-35Cは最後の有人艦載戦闘機」
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-04-17

価格高騰の次期空母に関する記事
「空母建造費の削減検討に30億円!」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-07-07
「空母代替検討:やる気なし?」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-03-24
「米海軍が空母の重要性不変を主張」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-08-14

価格高騰の次期戦略原潜について
「SSBNオハイオ級の後継固まる」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-04-08-2
「オハイオ級後継の概要」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-01-25-1

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0