SSブログ

対IS暗雲:露がシリアにSU-30派遣と米のシリア兵訓練頓挫 [Joint・統合参謀本部]

追加情報:米高官:露戦闘機と爆撃機が28機、へりも20機

21日付Defense-News記事は、米政府高官がシリアの地中海沿岸ラタキアの飛行場に、ロシア軍爆撃機や戦闘機が28機、輸送及び攻撃ヘリが20機確認されていると明らかに

2名の匿名の米政府高官がAFP通信に上記を語った。うち1名は、ロシア軍がシリア国内で無人機も運用していると語った
●米国はロシアに対し、アサド政権をロシアが支援することにより、更に反政府武装組織をシリアに呼び込む事になり、疲弊したシリアが更に混乱して安定と平和が遠のくと警告している
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

Austin III.jpg18日米国防省高官は、ロシアが4機の作戦機をシリアのアサド政権支援のため派遣したことを確認したと述べました。

オバマ大統領やカーター国防長官は、ロシアがアサド政権支援のために軍事物資を提供していることを非難し、自制を呼びかけていましたが、何の効果もないようです

一方、米軍が「穏健なシリア勢力育成」のためと取り組んできたシリア兵訓練に関し、中央軍司令官のLloyd Austin大将が16日上院軍事委員会で証言し、「4人か5人しかない」と正直な爆弾発言をし、マケイン上院議員が「28年もこの委員会にいるが、こんな話は聞いたことがない」と激怒しています

まず18日付DODBuzz記事によれば
Su-30 Sylia.jpg●ロシア戦闘機のシリア展開について、ペンタゴン関係者は具体的な機種について言及しなかったがSNS上ではシリアのラタキアの国際空港でSu-30を目撃したとの情報と写真が出回っている
Su-30はSu-27の派生型戦闘爆撃機で、空対空および空対地攻撃が可能である。ロシアの他には中国が主に運用しているが、インド、ベトナムも保有している

●露戦闘機のシリア展開が明らかになる直前、カーター米国防長官は露国防相に対し、シリアのアサド政権支援は地域の全般情勢に資さないと忠告し、オバマ大統領も先週、プーチン政権によるアサド支援を「大きな過ちだ」と非難していた
しかしプーチン大統領はTV演説で、「ロシアは必要な軍事装備を提供してきたし、今後もそうする。また他国が露に合流するよう呼びかける」と訴えている


「穏健シリア軍事組織」育成が風前の灯火
(米国内報道を総合すると・・・)
Austin III2.jpg米国は対IS作戦の空爆を行っていますが、「空爆で支援応援したい地上部隊勢力が存在しない」事態に直面しており、年末までにシリア国外で約5400名の「穏健シリア軍兵士」を養成する計画の元、約600億円の予算を組んでいます

しかし50億円以上を投入して100名以上の訓練卒業生を送り出しているにもかかわらず、現在存在する「穏健シリア軍兵士」は「4人か5人しかない」と、中央軍司令官のLloyd Austin大将が16日上院軍事委員会で爆弾証言しました

証言に同席したWormuth政策担当次官は、育成計画の見直しを検討中と説明し、Austin司令官も国家目標達成のため今後も努力すると語りましたが、政権や議会が設定した対IS戦略に対する強い不満が伺える上院軍事委員会だったようです

McCain3.jpg訓練した「穏健シリア軍兵士」は、前線に派遣すると行先不明になり、アルカイダ等の雑多な武装勢力に高給で雇用されているのではとの噂も流れているようです。

年末までに5400名、3年間で15000名を養成する計画だったようですが、マケイン上院軍事委員長は「28年もこの委員会にいるが、こんな話は聞いたことがない」と激怒あんぐり状態だったようで、調査を要求した模様です

今やりとりを聞いていたある上院議員は、「我々はシリアやイラクで起こっていることを、野球場の観客として見ているような状態だ」「野球チームのオーナーとなって取り組まないとだめだ」とつぶやいた
///////////////////////////////////////////////////////

10月9日米国防省声明
穏健シリア反政府勢力の育成を停止(pause)
グループを選び武器や装備を提供へ

米国防省のPeter Cook報道官からの声明
carter-Dec.4.jpg●米国防省は穏健派のシリア反政府勢力への訓練や装備提供に取り組んできたが、これまでの進捗を精査し、困難を確認し、どのように努力方向を改善するかを検討してきた
●これら検討や他の成功例を踏まえ、カーター国防長官は、「select group of vetted leaders and their units」に装備品を提供する方向を新たに指示した

●カーター長官は「引き続きISISに対する永続的な勝利を確かなものにするには、地元の意欲と能力のある地上兵力が重要な要素である」、「この方針転換が対ISIS勢力の戦闘力強化につながると信じている」と語っている
米軍はISと戦う勢力への航空戦力による支援は継続する

本決定に関する関係者の発言
Wormuth政策担当国防次官は、「何が機能したのか」に基づいて方針変更が決定されたと述べ、米国は反政府勢力を評価し、どのグループに支援すべきかを決定すると語った

Ben Rhodes.jpg●下院軍事委員会の有力メンバーであるAdam Smith民主党議員は、「これまでの計画が成功しなかった事に疑問の余地はない。クルド人やその他の勢力との協力も考えるべきだ」と述べた
ホワイトハウスのBen Rhodes次席安全保障担当補佐官は、「pause」は完全な終了を意味するモノではない。必要な修正を加え、シリアで機能する方法に変えることだと説明した
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ロシアのこのような動きにはいろいろな見方があるようですが、何となくしっくり来る見方は、「露は単に米国を困らせたい一心で、刹那的に行動している。長期的に見て、ISの拡大はロシアにとっても大きな脅威なはずだ・・」です。

CroninPatrick.jpgLuttwak3.jpgエネルギー市場の混乱を受けて経済的に追い込まれ、中国にも見下されつつあるプーチンが「ぷっつん」しないことを願うばかりです

ISに関しては、パトリック・クローニン氏の「やり合いだけやらして、疲れ果ててからでないと落ち着きに向かわない・・・」との見方や、ルトワック氏の「欧州の形成過程でPKOや人権団体が活動していたら、今頃欧州は難民キャンプだらけだ」との視点をご紹介したことがありました。

長期的に見ればそういった視点もあるのでしょうが、核兵器等の大量破壊兵器が拡散する中、地域だけで収まらないのが現代の難しさです・・・
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

更に追加情報:イスラエルも露に警告

訪露イスラエル首相もプーチンに警告
Putin-Israel.jpg21日、モスクワを訪問中のイスラエルのネタニアフ首相はプーチン大統領と会談し、ロシアと関係が密接なイランとシリアによる「ヒズボラ」への武器や新装備提供が急増しており、イスラエルが強く懸念していると訴えた

イスラエル軍参謀総長と軍情報部長を従えて訪ロしたネタニアフ首相は、「イランやシリアからヒズボラへの武器等の提供が急増しており、アサド政権の保護の下、ヒズボラはイスラエルへの新たな攻撃の準備を進めている」と懸念を露わにした
●更に同首相は「イスラエルの方針は、我が国への脅威を未然に除去し、ゴラン高原の平温を維持することだ」とロシアに警告した

●プーチン大統領は、ロシア軍のアサド支援はアサド政権の防衛にあり、イスラエルが懸念するには及ばないと述べ、現在の複雑な状況下に、対話のため訪ロしたイスラエル首相の姿勢を高く評価した
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

イラン核合意で中露が中東で好き放題へ
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2015-09-08
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0