SSブログ

自衛隊が米豪共同演習「Talisman Sabre」初参加 [Joint・統合参謀本部]

Talisman Sabre2.jpg5日から開始された隔年開催の米豪共同演習「Talisman Sabre」に、日本の自衛隊が初参加しています。

豪州の北部と北東部Queensland州をで実施される同演習は、米軍と豪州軍併せて約3万人が参加する大規模なもので、7月21日まで陸海空全ての分野で演習が行われます

5日付Defense-Newsの記事
見出し「中国との緊張の中、日本が米豪演習初参加」
Talisman Sabre1.jpg今回で6回目となる米豪演習が日曜日にスタートし、中国との領土問題で緊張が高まる日本が初参加している。
陸上自衛隊からの参加者40名は、ニュージーランドからの参加者500名と共に、米豪軍兵士約3万人と共に、7月21日まで陸海空の訓練を行う

3日金曜日、演習に参加する)米海軍の指揮統制艦Blue Ridgeに乗艦したアボット豪首相は、「米豪同盟はvery, very important alliance」と語り、更に「両国は世界のあちこちで重大な脅威に直面しているが、特に中東において厳しい」と述べた

●シドニー大学の中国専門家John Lee氏は「米国とその同盟国は、装備品から技術戦略的な分野の協力まで、極めて緊密に連携しており、その目的の大部分が中国対処のためだとのメッセージをあらゆるレベルで発信している」と見ている
●また同氏は「(米国等の動きは)中国がますます攻勢的になりつつ有り、南シナ海での活動に見られるような自己主張を支える軍事力増強に投資を続けていることに関係している」と説明している

Talisman Sabre4.jpg●豪州シンクタンクのAndrew Davies氏は、米国はこれまでの2国間関係強化から多国間協力へと戦略的協力関係の進化を図って居ると述べた。
●また前述のLee氏は「地域の同盟国であるシンガポール、マレーシア、インド、ベトナム、フィリピンなども本演習を支援しているし、日豪の本地域での活動を支えている」と語った

日豪関係はここ数年でステップアップしており、昨年7月にアボット豪首相は、安倍首相が豪州を訪問した際「a very, very close friend」と表現している
●また豪州政府は、日本製の「そうりゅう級潜水艦」の購入を検討しており、同潜水艦に米国兵器システムを搭載する方向が検討されている
///////////////////////////////////////////////

米国を中心とした同盟関係が強化されることは、地域の安定に寄与することですので、演習参加の陸自の精鋭40名には頑張って頂きたいと思います
と同時に、海上及び航空自衛隊が参加していないことが残念です。

Talisman Sabre3.jpg豪州北部で米豪軍の海空軍が演習を行えば、その想定は、中国の猛攻を受けて第一列島線内から追い出された米国と同盟国等が、豪州やハワイ付近から体勢を立て直して「反抗」を試みるシナリオではないでしょうか
その様な想定シナリオの筈ですので、是非、海空自衛隊もオブザーバー参加で良いので学んでくるべきです。無理矢理の押しかけでも・・・

でも逆に、余りにも生々しい想定の訓練だと「日本が落胆してしまう」ので、米豪からお誘いが無いのかも知れません。

陸自によるプレス発表(5月18日)
「豪州における米海兵隊との実動訓練」との扱いで、目的が「豪州において、米海兵隊との実動訓練を実施し、水陸両用作戦に係る戦術技量の向上及び日米の相互運用性の向上」となっています
http://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2015/pdf/20150518.pdf

陸自はこんな事も
「日米豪シニア・レベル・セミナー」への参加
http://www.mod.go.jp/gsdf/about/greeting.html

「安保法制」議論が国会審議中に話題にならないようにでしょうか。早々と「5月18日」に発表し、その後は音沙汰無しの模様です
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0