RIMPACに中国軍が情報収集艦を派遣 [中国要人・軍事]

想定対象国の演習に同様の情報活動を行うことは、各国がそれなりに行っていることですが、自国が参加している演習にこのような活動を行うことは異例で、早くも米議会から「二度と中国を参加させるな」との声も挙がっているようです
何度かご紹介したように、RIMPACは米海軍が主催する世界最大の海洋演習(隔年開催)で、今回は23カ国から、艦艇50隻、航空機200機、兵員2.5万人以上が参加しており、6月末から8月初旬までの予定でハワイを中心に行われています。
米国関係者は中国の初参加を、米中軍事関係が発展している証拠だと機会ある毎にアピールしてきたところでした
18日付米海軍協会web記事によれば

●同大佐は「同艦艇は約1週間前から周辺海域に止まっている」、「国際法に則った活動を行っている」、「同情報収集艦はRIMPACを妨害するような行動は取らないと思うが、周辺海域に止まるだろうと考えている」と説明した。
●James報道官は「同艦艇の活動目的や能力については、中国海軍に問い合わせるべき事項だ」と述べたが、RIMPAC参加の中国海軍関係者は、当方の質問に回答をしていない
●関係筋によると、18日現在、同情報収集艦は空母レーガン戦闘群約50隻が演習活動をしている近傍に遊弋している模様。
●情報筋は、同艦がDongdiao-classの情報収集艦AGIで、周辺の電波情報や通信情報の収集用に建造されており、中国海軍が3隻保有する内の1隻らしいと語った

●Erikson氏はまた、「中国艦艇が4隻も参加し、ほとんどの演習活動に参加しているのに、なぜ情報収集艦を配置しているのか? 中国が実施する同様の演習に、他国が情報収集活動を行う口実を与えるだけなのに」と疑問を呈した

//////////////////////////////////////////////
中国軍は何を考えているのでしょうか? 世の中は中国を中心に回っているとの「中華思想」そのものの見方なのでしょうか?
この情報収集艦がハワイ周辺で活動を開始したのは、米海軍トップのグリーナート大将が中国訪問を始めた時期と一致します。
米太平洋艦隊報道官が言うように、色んな国がやっていることですが、初参加のこの演習で、自国艦艇が参加していながら、米側の神経を逆なでするようなタイミングで・・・
「米海軍トップの訪中」→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-07-16
コメント 0