SSブログ

リビア作戦(OUP)での初物 [Joint・統合参謀本部]

OUT-logo.jpg6月号のAF-Magazineが「NATO’s Lessons From Libya」との記事を掲載し、NATOの欧州メンバーが如何にリビアでの「OUP:Operation Unified Protector」作戦で機能しなかったか等について改めて紹介しています。

OUP作戦は、リビア民衆を襲う政府軍を攻撃して被害を防ぎ、また政府軍への海上からの物資補給をブロックする作戦ですが、対シリア飛行禁止空域設定ミッションが叫ばれる中、今再び話題になっているようです。

当時の米軍はイラクとアフガンで余剰戦力が全くなく、予備役で何とか踏ん張ったようですが、国防予算の縮減が続いていた欧州諸国はかなりひどかったようです

OUPでのNATOの問題点を記事は・・
OUT-NATO F.jpg●全NATOのISRアセットをかき集めても、最大で1日8時間しかISR任務が実施できず、戦闘機や戦闘爆撃機に至っては、4機が常時リビア上空に所在していた事はなかった
NATOの即応軍は、主にHA/DR(人道支援や災害対処)を念頭に準備されており、小さくても統合の航空作戦用に準備されていなかった

NATO欧州部隊はISR部署を立ち上げることができなかった。ISR航空機や装備の不足は明らかであるが、航空作戦をATOサイクルに基づいて遂行するISR能力が、人的側面でもなかった
●現在の欧州アフリカ米空軍司令官も「人材を適切に教育し、NATO同盟全体で人材のデータベースを準備しておく必要がある」と述べている。

●OUP作戦で使用された精密誘導弾の7割は米軍が提供した。米国は、NATOの1国が特定分野で5割以上の負担を追うことがないようルール化することを提案したが、話はまとまっていない。
●NATOで議論されている「スマートディフェンス」や「プールシステム」では、各国が装備を提供しあい、全体で機能を発揮できるよう分担する考え方が提唱されているが、これもまだ結論に至っていない。

視点を変えてOUPでの「初物」をご紹介
OUT Map (1).jpg4世代機のタイフーンと旧式のトーネードで編隊を組ませ、タイフーンのセンサーやリンク能力を活用しつつ、トーネードに搭載した爆弾を攻撃に使用した
ATOの72時間サイクルに拘らず、前線に進出して対処時間に余裕が無くなったり、優先度が高くなった目標に対しても柔軟に対応した

米空軍の救難機HH-60が英国艦艇に展開し、約2週間にわたって救難待機に付いた。また、仏軍艦艇でも2日間待機を行った。これにより救難部隊の前進待機が確保され、約4時間到達時間が短縮できた

仏とカタールが、カタール軍のミラージュ2000の攻撃参加に拘った。米軍は「試験的要素」が高い投入を当初は拒否していたが、最終的には仏軍のミラージュ3機とカタール軍1機の構成で実施させた
●通常陸軍に従属し、ATOに通常含まれない攻撃ヘリをATOに組み込んで運用した。ヘリの有効性やメッセージ性を考慮した英軍と仏軍の要望により実現したもの
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

OUT-Swedish.jpgかなり適当な記事ご紹介になってしまいました。
でも、全く予想していなかった作戦という意味で、最も今日らしい作戦です

遠い異国の話ですし、リビアの事例を日本に当てはめて考えるほど単純ではありませんが、欧州NATO諸国でもこれぐらいしか米軍に付き合えないと言うことです。果たして我が国は極東地域で何ができるのか・・・
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ロバート・ゲーツ語録
→米軍がグレナダ、ハイチ、パナマ、バルカン半島、ソマリア、クウェート、イラクやアフガンで活動すると予期した者は居なかった。だから私は多様な課題に対応する能力と柔軟性を持ちたいと考えるのである→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2010-04-09

ロバート・ゲーツ語録
→ベトナム戦争以来、次にどこで軍事力を使用するかの予想において、我が国の指導者は完璧な記録を更新している。つまり完璧に外し続けているhttp://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-05-07-1

ロバート・ゲーツ語録
→多くの先進国を含むNATO同盟が、リビアに対する僅か11週間の作戦で弾薬不足に陥っている。またも米国への支援要請だ。これはアフガン地上作戦中でも10年間で15%も国防費を削減した結果である→http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2011-06-12
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

過去8ヶ月間の記事をジャンル別に整理しました!
http://crusade.blog.so-net.ne.jp/2013-06-29
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0