SSブログ

対機雷戦に無人システム続々 [Joint・統合参謀本部]

FacebookとTwitterもよろしく
Facebookhttp://www.facebook.com/holylandsonettokyo
Twitterhttps://twitter.com/Mongoose2011
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

RMMV.jpg29日付Defense-Techが、米海軍による沿岸戦闘艦LCSの機雷対処能力向上パッケージを紹介し、同パッケージを構成する様々な無人機材を紹介しています
機雷戦は我が国に期待される重要分野で、かつ米国から期待されなくても重要な分野です。また、専守防衛下でも憲法9条下であっても、やろうと思えば強化できる分野です。

しかし同時に、無人化への流れは、海上自衛隊による「組織防衛の抵抗」が100%予想できる分野ですので、先手を打って少し勉強しておきたいと思います。
とは言っても基礎知識がないので、基本的間違いはご容赦のほど・・。トム・クランシーの「レッド・オクトーバーを追え」を読んだ当時の知識を総動員して・・・

Unmanned Influence Sweep System (UISS)
無人のボートに電磁及び音響監視システムを装備したもので、MH-53ヘリに代わって機雷除去作戦に当たる。昨年12月に提案要求書を出し、来年2つ以下の企業と建造契約を結ぶ計画。
●これは海軍が進めている一連の次世代機雷戦技術試験と開発の一つであり、LCSが行う機雷戦・水上戦・対潜水艦戦の能力向上に資するものである
●「一連の施策」はLCS用の「Mine Counter-Measures (MCM) Mission Package」と呼ばれ、センサー、移動装置、兵器、装備、航空機、操作員教育を総合した機雷探知と処分措置を狙いとしている

MH-60ヘリ用レーザー機雷探知装置
(Airborne Laser Mine Detection System:ALMDS)
浅い海中に浮遊する機雷を、レーザー光線を照射することで発見するシステム。
●海軍が空中から機雷を操作する初めてのシステムで、他の深い水深部分は全てソナーを使用する

Airborne_Mine_Neutralization_System.jpgMH-60用機雷処理システム
(Airborne Mine Neutralization System)
ヘリから水中自走式の爆破システムを釣り下ろし、光ファイバーを利用した水中モニター監視装置で状況を確認しながら機雷に接近させ、爆破処分する装置



半潜水可能な他用途ビークル:RMMV
(Remote Multi-Mission Vehicle)
ディーゼル推進の半潜水可能な無人艇で、シュノーケルを備え、アンテナ用マストで通信を行う。同ビークルは音響ソナーを備え、ソナー情報をある程度自体で分析し、結果を送信する
●実用化されれば、機雷の危険がある海域に木製の有人掃海艇を派遣する必要がなくなる
●RMMVは最近、信頼性を確認するプロセスを終えたばかりであり、長時間の連続任務にも問題ないことが確認された

Synthetic Aperture Sonar:合成開口ソナー
(潜水艦用をLCSパッケージにも)
ソナーの反射音を聞いて対象物を識別するには高度の技術が必要であり、一般に要員の養成には長期間を要する。
●しかし、現在潜水艦で使用されている高解像度ソナーはより熟練が容易で、どれが機雷かの判断が優しいこれを導入することで、誤探知を減らし、要員養成期間を短縮できる

Knifefish-UUV.jpg無人潜水ソナー:Knifefish
●約5m強で重量約750kgのUnmanned Underwater Vehicle:UUVで、スクリューで移動可能な機雷掃海ビークルである。海底に埋められた機雷を、合成開口ソナーで探知することができる
●2014年から2017年の間に公式試験と製造が開始され、2017年に初期運用能力獲得を目指している。自ら機雷を捜索し、機雷の分布地図を作成できる
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

四面環海の日本は、これらの装備開発の先頭に立っても良いのではないでしょうか?
ロボット技術もあり、制御技術もあり、民間への応用範囲も広そうだし・・・。

ハイそうでした。掃海部隊や哨戒機部隊等の組織防衛のため、このような開発要求は封印され「門外不出」なのでしょう。

29日付Defense-Tech
http://defensetech.org/2013/05/29/navy-developing-unmanned-mine-detection-boat/#more-20454

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0