SSブログ

国防予算強制削減の影響をレポートせよ [パネッタ国防長官]

過去の主要記事リスト(1100記事記念)を作成しました
http://crusade.blog.so-net.ne.jp/2012-06-25
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

先日、レビン上院議員が国防予算強制削減に回避に向けた動きを行っているとご紹介しましたが、まだまだ先は見えてないようです
色々な思惑を持って、様々な立場の人々が種々の動きを見せています。

日本も米国も、寝苦しい暑苦しい夏になりそうです・・・。

上院議員の動き・・・
Ayotte2.jpg26日、アヨッテ上院議員は技術企業団体の会議で講演し、国家予算及び国防予算の強制削減(sequestration:国防費分は今後10年間で$500 billion)が実施された場合の影響について、報告書を提出するようホワイトハウスと国防省に命ずる法案付帯条項が、今後の予算関連法案全てに盛り込まれるだろうと述べました。
●なお先週議決された法案には既に、国防省の提出期限を8月15日とする規定が含まれている

●この先週議決されたfarm billと呼ばれる法律には、政府の管理予算室(OMB)に法律成立後30日以内に、また大統領には60日以内に、全政府予算に関する強制削減影響報告書の提出を求めている
●アヨッテ上院議員は、強制削減の影響を早く明らかにして政治家や国民に警鐘を鳴らす意味があると語り、特に選挙の年に議員の選挙区に強制削減がどのような影響を与えるかを示して阻止に動かせる必要があるとも説明しています。

予算の専門家(元OMB幹部)
AdamsGordon.jpg●国防費の強制削減実施に関する不確定要素は減りつつあると思う。退役軍人予算は削減を免除されるだろうし、大統領は軍人給与も例外扱いするだろう
●不確定部分は、全経費一律カットをどの程度行うかである。過去の経費削減では、特定の事業や装備品調達の削減で対応してきたが、既に予算全体が低いレベルにあり、柔軟な対処の余地が限定されている。
●「どんな影響がでるか、またどのような対処が必要かは既に明らかである。(しかし)議員達は火が燃えさかるのをただ見つめ、何も学ぼうとしていない

パネッタ長官は軍需産業幹部と
パネッタ長官は今週、主要な軍需産業幹部との会合を行っており、強制削減の影響について聞き取りをしている(されている)模様。26日にも企業の診断(take the pulse)を行ったようである
●先週、OMB関係者がロッキードやノースロップ等の企業幹部から聞き取りを行っており(されており)、国防省報道官は強制削減との関係を否定しているが、パネッタ長官との会合も狙いはOMBと同じであろう

budgetSeq.jpgOMBは、大統領選挙が終了するまで強制削減の実施ガイダンスを示さないと述べており、OMBと企業関係者とのミーティングは航空宇宙工業界会長の要請によって行われた。
●軍需産業は、不明な点が多く強制削減の影響を語るのは困難と言い続けているが、最近になって、強制削減が発動される来年1月2日以降に雇用喪失は避けられないだろうとの声を大きくしている

●また軍事産業側は、国の規定により来年1月初頭からレイオフを行うとすると、その少なくとも60日前の大統領選挙直前に事前通告しなければならない点を強調している。
●なお先週ロッキードの社長は、強制削減が行われれば数十万人の軍需産業関連雇用が失われるだろうと述べている
/////////////////////////////////////////////////////////////

別件ですが・
BegichAlaska.jpg米議員による選挙区利益擁護型の動きは、米空軍の高級幹部人事を停滞させています。
アラスカ州選出の議員(Mark Begich)が、米空軍によるF-16の移転集約計画(アイルソン基地からエレメンドルフ基地へ)に難癖(移転しても節約にならないと主張)を付け、直接関係のない空軍人事の審議を拒否している模様です。
この影響は次期空軍参謀総長や在日米軍司令官の交代にも影響している模様です

他にも軍の基地整理統合の動きには各所で議員の妨害に直面しており、パネッタ長官や各軍首脳の悩みは尽きません・・・。

それにしても・・・「予算の一律カットは最も避けなければならない最悪の選択」と繰り返し訴えていたゲーツ前長官が聞いたら何というか・・・

「強制削減回避へレビンが動く」http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-06-14
「敵に財政負担を強いる」http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-03-03
「強制削減検討は夏から」http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-03-01

「新国防戦略5つのポイント」http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-02-01-1
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

米海空軍トップが連名でAir-Sea Battleやるぞ宣言!
「概要海空軍トップのASB論文」http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-06-19

上記論文のキーワード
「Networked, Integrated Attack-in-Depth 3D」や海空融合作戦例を解説
「抄訳海空軍トップのAS-Battle」http://crusade.blog.so-net.ne.jp/2012-06-19

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0